家の中にあるさまざまな照明器具をまとめて、住宅用照明器具と呼びます。
住宅用照明器具はシーリングライトだけでなく、ダウンライト・ペンダントライト・スポットライト・エクステリアライトなど、複数の種類があります。
場所に応じた住宅用照明器具を設置することで、部屋の機能面がアップしたり、おしゃれな空間に見せたりすることができるため、家の照明選びは重要です。
そこで今回は、住宅用照明器具
の種類を、用途や取り扱いメーカーなどと併せて紹介していきます。
住宅用照明器具とは
住宅用照明器具とは、一般住宅の中で使用される照明器具の総称です。住宅用照明器具は、室内を明るく照らす照明器具はもちろん、配光や光色・光量を調節してシーンに沿った明かりを楽しむ照明器具や、電気配線に必要な付属装置も含まれます。
住宅用照明器具に採用される光源は、白熱電球や蛍光灯より何倍も寿命が長いLED電球が主流になってきています。
LED電球は白熱電球や蛍光灯のように長時間使用しても発熱しないので、安全性が高いです。
住宅用照明器具の種類と用途
この項目では、住宅用照明器具の種類を取り扱いメーカーなどと共にご紹介します。ダウンライト
ダウンライトとは、天井に埋め込んで取り付ける照明器具です。
シーリングライトやペンダントライトのように天井から照明器具が飛び出ないので、天井をフラットに見せられます。
ダウンライトは1つずつの光量が少ないので、補助照明として使用されるケースが多いですが、配灯によってはメイン照明として活用することも可能です。
また、基本的にダウンライトは下向きに光を放つ照明器具ですが、ユニバーサルタイプという種類を選択すると、スポットライトのように光の向きを変更できます。
ダウンライトはキッチンやリビング、ダイニングはもちろん、トイレや階段下収納など、天井が低く狭い空間への設置もおすすめです。
また、倉庫やクローゼットなど、背の高い物を収納する場所にも、収納物の邪魔をしないダウンライトは適しています。
ダウンライトを取り扱っている主なメーカーは、以下のとおりです。
シーリングライト
シーリングライトとは、天井に直接取り付けるタイプの照明器具です。
ペンダントライトのように高さ調整はできませんが、室内でもっとも高い天井から部屋全体を明るく照らせるので、メイン照明として多く活用されています。
シーリングライトの多くにはリモコンが付属しているため、リモコンで電気のON/OFFや光の色、光の強さを調整可能です。
そのため、リビングやキッチンだけでなく、寝室や書斎など、シーンによって調光が必要な場所でも使用できます。
ただし、シーリングライトを設置するためには、天井に「引っ掛けシーリング」というシーリングライトと天井を固定させる器具が必要です。引っ掛けシーリングが天井に付いていない場合、業者に配線および取り付け工事を依頼する必要があります。
シーリングライトを取り扱っている主なメーカーは、以下のとおりです。
スポットライト
スポットライトとは、絵やオブジェなど、特定の場所にピンポイントで光を当てる照明器具です。
複数使いでメイン照明にしたり、壁や天井を照らして間接照明として活用したりすることも可能です。
スポットライトをメイン照明として活用する場合は、天井にダクトレールという取り付け器具を設置します。
ダクトレールを使用すると、スポットライトを横一列に設置できるため、リビングなどのメイン照明として活用することが可能です。
天井に引っ掛けシーリングがある場合は、引っ掛けシーリングにダクトレールを取り付けるだけで簡単に設置準備が整います。
ただし、引っ掛けシーリングがない場合や、コの字型など複雑な形でスポットライトを取り付けたい場合は、配線工事を依頼する必要があります。
スポットライトは照明器具が小さくシンプルなので、複数個並べて使用しても圧迫感が出にくいです。
光の向きを自由に変えられるため、光の陰影を付けやすく、立体感のある部屋にすることも可能です。
スポットライトを取り扱っている主なメーカーは、以下のとおりです。
ペンダントライト
ペンダントライトとは、天井からコードやチェーンで吊り下げるタイプの照明器具です。ペンダントライトはコードやシェード、電球それぞれに多くの種類があるため、照明のタイプを変えるだけで簡単に部屋の雰囲気を変えられます。
ペンダントライトの明るさは、電球のワット数、コードやチェーンの長さ、シェードの種類や大きさによって異なります。
部屋全体を照らす明るさを確保したい場合は、ワット数の大きい電球と、短いコードやチェーン、ガラスなど光をよく通す大き目のシェードを選びましょう。
一方、スポットライトのようにピンポイントで明かりを灯したい場合は、対象物を照らすのに適したワット数の電球と長いコードやチェーン、布など光を通さない小さめのシェードが適しています。
ペンダントライトはダイニングテーブルやキッチンカウンター、リビングなどの幅広い場所で活用できます。
ペンダントライトを取り扱っている主なメーカーは、以下のとおりです。
キッチンライト
キッチンライトとは、キッチンで調理作業を行う際に手元を明るく照らすための照明器具です。
キッチンライトの種類は、天井に取り付けるベースライトのほか、手元をピンポイントで照らす手元用があります。
ベースライトはシーリングライトを採用するケースが多く見られますが、天井を高く見せるためにダウンライトを採用しているキッチンもあります。
ダウンライトのほうが照明器具にホコリが溜まりにくいので、衛生面が気になるキッチンでは、ダウンライトのほうがおすすめです。
また、手元用のキッチンライトは、棚下に取り付けるシーリングライト、オープンキッチンの天井に取り付けるペンダントライトやスポットライトがあります。
棚下にシーリングライトを取り付ける場合は、センサーライトを採用すると手をかざすだけで照明のON/OFFができるので、手が汚れていても使いやすいです。
キッチンライトを取り扱っている主なメーカーは、以下のとおりです。
浴室灯
浴室灯とは、湿度の高い風呂場やシャワールームなどで使用できる照明器具です。
照明器具は中に湿気や水が入り込まないよう、密閉型になっています。
しかし、サウナのように高温な場所で使用する場合や、酸・アルカリなどの成分で腐食が起きやすい温泉で使用する場合は、専用の保護器具を併用しなければなりません。
浴室灯には、壁に取り付けるタイプの壁付照明や天井に埋め込むタイプのダインライト、浴槽の淵に置いたり浴槽の中に入れて浮かばせたりするバスライトなどの種類があります。
調光付きを選ぶと、その日の気分に合わせて光の色を調節できるため、リラックスタイムを楽しみやすいでしょう。
なお、浴室灯の電球にはLEDがおすすめです。
LED電球は省エネ効果が高いだけでなく、発熱しないため、浴室で使用してもカバーが溶けたり変形したりするリスクを抑えられます。
浴室灯を取り扱っている主なメーカーは、以下のとおりです。
エクステリアライト
エクステリアライトとは、玄関や門柱、庭などを照らす照明器具の総称です。エクステリアライトは防犯灯として役立つだけでなく、夜の景観をおしゃれに演出してくれる役割も持ちます。
エクステリアライトには、地面やデッキに埋め込んで地中から庭や外観を照らす「グランドライト」、植樹や塀の根元に設置して上方向に光を照らす「アップライト」、玄関や門扉など天井に埋め込んで足元を照らす「ダウンライト」。外壁を照らす「ウォールライト」、問回りや玄関アプローチなどの通路をやさしく照らす「ポールライト」、階段や手すりを照らす「ステップライト」、花壇の隙間などに埋め込んで使用する「ソーラーライト」などがあります。
エクステリアライトは屋外に設置するため、耐水性と耐久性に優れた製品を選びましょう。また、防犯性を高めるために、人感センサー付きの製品を選ぶのもおすすめです。
エクステリアライトを取り扱っている主なメーカーは、以下のとおりです。